雑記
2023/12/10(Sun)職業講話に伺って来ました
日記
陽射しの暖かさが感じられた先日、有建築設計舎の事務所からほど近い、多治見中学校へ職業講話へ伺って来ました。
中学生という多感な時期の生徒さんたちに、何を伝える事ができるだろうか、と思いながらも初めてお引き受けしたのが数年前。
何度目かの講話の機会をいただきました。
建築士としてどんな仕事をしているのか、何故この仕事を私が選んだのか、短い時間ではありましたが、拙い私の言葉に生徒さんたちは耳を傾けてくれました。
建築士の仕事は、学び続ける姿勢と、進歩し続ける製図方法をキャッチアップしていく事が大切だと思っている事をお話させていただきました。
1人でも誰かの心の隅に残るような話ができていたら嬉しいですね。
以前、職場体験を受け入れさせていただいた時、ある女子生徒さんが、職場体験を機に悩んでいた大工になる夢を追いかける事に決めました、と後日お手紙を下さった事があるんですが、本当に嬉しかったです。
私もたくさんの方に背中を押していただいていまがあるので、誰かの背中を押す事ができるような存在になれているのなら、幸せな事ですね。
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月