雑記 ー 2023 年 12 月
2023/12/24(Sun)三河湾を臨む家 地鎮祭
日記
晴天に恵まれた先日、愛知県某所にて地鎮祭が執り行われました。
土地の売り主さんが蜜柑農家さんだった事で、蜜柑や檸檬、名前の分からない柑橘系の果物がたわわに実っていました。
今回のお施主様とはたくさんの物語があり、初めてご相談をいただいてから、とても時間が空いてしまいましたが、無事に地鎮祭が行われて少しホッとしています。
もちろんこれはまだまだスタートではありますが。
土地の神様に見守っていただきながら、着実に工事が進んでいくよう、監理していきます。
2023/12/18(Mon)第21回 「き」業展のお知らせ
お知らせ
昨日は名古屋市で初雪観測だったようですね。
多治見市でも雪がちらついておりました。
本格的な冬到来ですね。
毎年寒い時期に開催していますが、今年度も「き」業展の開催が近付いて来ました。
昨年と変わらず運営委員もやらせていただいています。
「き」業展って何?という方へ、ホームページの切り抜きですが、こんな感じです。
と、ビジネス要素が強く感じられるかも知れませんが、毎年土曜日には多くのご家族連れの方にご来場いただいています!
例年、食事系の出店もあり、地元・近郊企業さんや所縁のある企業さんが集まり、様々なワークショップが開催されていました。
お時間のある方はぜひ、遊びに来てくださいね!
2023/12/10(Sun)職業講話に伺って来ました
日記
陽射しの暖かさが感じられた先日、有建築設計舎の事務所からほど近い、多治見中学校へ職業講話へ伺って来ました。
中学生という多感な時期の生徒さんたちに、何を伝える事ができるだろうか、と思いながらも初めてお引き受けしたのが数年前。
何度目かの講話の機会をいただきました。
建築士としてどんな仕事をしているのか、何故この仕事を私が選んだのか、短い時間ではありましたが、拙い私の言葉に生徒さんたちは耳を傾けてくれました。
建築士の仕事は、学び続ける姿勢と、進歩し続ける製図方法をキャッチアップしていく事が大切だと思っている事をお話させていただきました。
1人でも誰かの心の隅に残るような話ができていたら嬉しいですね。
以前、職場体験を受け入れさせていただいた時、ある女子生徒さんが、職場体験を機に悩んでいた大工になる夢を追いかける事に決めました、と後日お手紙を下さった事があるんですが、本当に嬉しかったです。
私もたくさんの方に背中を押していただいていまがあるので、誰かの背中を押す事ができるような存在になれているのなら、幸せな事ですね。
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月