雑記 ー 2024 年 05 月
2024/05/27(Mon)モザイクタイルの壁
施工実績
今年も台風1号が発生していますね。
今日は昼過ぎまで雨模様でしたが、明日は酷いお天気になる予報・・・。
そんな日でも、お家に何かパッと明るい気持ちになれるような、そんなスペースがあったら良いな、と思います。
みなさんはモザイクタイル、というものをご存知ですか?
有建築設計舎があるここ多治見市はタイル産業が盛んで、モザイクタイルを街のあちらこちらで見かけます。
(モザイクタイルとは一般的に、1辺の表面積が50㎠以下、だいたい5cm角以下の小さいタイルの事を指します。)
過去に設計させていただいた株式会社三和木さんの長久手展示場、こちらではキッチンにモザイクタイルアートをあしらっています。
気分が上がりそうな、素敵なデザインです。
廊下からLDKに入ると、直ぐに目につきます。
遠目からでもしっかり存在感があります。
こんな素敵な壁が、お家のどこかにあったら、毎日眺めてしまいそうです。
2024/05/13(Mon)月原の家 祝上棟!
施工実績
お天気に恵まれた先日、月原の家が上棟いたしました!
こちらのお家は株式会社三和木さんからの設計依頼が形となりました。
建築地は豊田市の矢作川沿いで、その眺望の良さを最大限に活かしたプランニングが特徴です。
この立地は、四季折々の美しい景色を楽しむことができ、自然豊かな生活環境を送る事ができる場所です。
外での作業が多いお施主様のライフスタイルを考慮し、特に広めの内土間を設けています。
この広々とした内土間は、畑作業の準備や後片付けのスペースとして便利にお使いいただける予定です。
新築の平屋建てです。
しっかりと垂木が組まれていく様子が伺えます。
これから姿形が出来上がっていくのが楽しみです。
2024/05/09(Thu)昼の顔と夜の顔と
施工実績
ゴールデンウィークが明けて数日経って、やっと頭がお仕事モード、という方も多いかも知れませんが、いかがお過ごしでしょうか?
今日は多治見は少し冷えたような気がします。
昼間はすごく過ごしやすいお天気で、新緑が美しく見られる季節になって来ました。
今回は物件のご紹介です。
ティーズガーデンスクエア株式会社さんと言う造園会社さんの住宅兼事務所です。
生活感をほとんど感じさせないような外観の設計になっています。
夜だとまた一段と表情が変わりますね。
吹き抜け階段が美しいです。
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月