雑記
2022/01/24(Mon)扉は何を変えるのか
施工実績
ドアって、空間を遮断するイメージ、ありませんか?
私は、ドアの向こう側が全く見えず、空間が途切れるイメージがありました。
格子のあるドアだと、プライバシーを確保しつつ、明かりが繋がって見える事で分断される感覚が薄れるような気がします。
特に玄関からLDKに繋がる戸が明るいと、家に帰った時にちょっとほっとできるかも知れませんね。
私が育った家は扉は全て板張りの濃い色で、廊下がいつも暗いイメージでした。
この玄関も、LDKに繋がる戸が格子戸じゃなかったら、かなり印象が違うと思います。
たかが扉、されど扉。
扉ひとつで印象は大きく変わります。
もちろん、使い勝手や気密性も重要です。
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月