雑記
2020/08/17(Mon)住宅関連事業者向け研修
お知らせ
立秋過ぎても毎日暑い日が続いています・・・。
弊社のある多治見市は、今日の最高気温予報が40℃!
朝から暑いです。
意識的に水分を摂って、栄養のあるもの食べて、身体に気を付けていきましょう。
勘違いによってまた1か月飛ばしてしまったブログですが、SNSでの発信は相変わらず定期的に行っております!
さて、既にSNSでは告知していましたが、事業者向け研修のお知らせです。
弊社所長も講師の1人として担当させていただきます。
ひとりでも多くの方に省エネ住宅の正しい知識が広がれば幸いです。
2020/06/30(Tue)ホームページリニューアルを計画中です!
お知らせ
梅雨シーズン到来に、湿気に苦しむスタッフ肘井です。
更に、弊社事務所のあるここ多治見には、”多治見虫”と揶揄される程この季節に多治見に大量発生するとっっても小さなキノコバエに、やはり今年も悩まされております。。
網戸の網目より小さいので、窓も開けられません。
外を歩くと身体にくっ付く事もしばしば・・・。
と、外を歩くのが億劫なこの季節に、名古屋へ行って参りました。
目的地は・・・
株式会社ジーワークスさんです。
10数年前にも弊社のホームページを作成いただいております。
いろいろと資料を広げて・・・
弊所所長とジーワークスの柏樹社長は旧知の仲ではありますが、打ち合わせは真剣そのものです。
今どきのトレンドを取り入れたカッコイイホームページに生まれ変わりますので、どうぞご期待下さい!
2020/05/25(Mon)大口の家 改修
施工実績
日中はすっかり夏の空気になって来ましたね。
洗濯物の量が増える季節です。
先日、凡そ10年前に弊社が現場監理をさせていただいたお客様の外壁メンテナンスとリビング周辺のプチリフォームをしている現場を見に行って来ました。
足場を組んで、養生しております。
外壁を木材にする場合、日当たり具合で劣化の進行具合は大きく左右されます。
玄関の日当たりが良く、劣化がそれなりに進行していたので、しっかり目のリフォーム用塗料を塗っていただきました。
内部はペンキを塗り直したり、作り付けのソファーを外したり、経年変化や家族の生活スタイルに合わせたリフォームとなりました。
今回は職人さんにお願いしていますが、自然素材で作られているからこそ、住まい手でセルフリフォーム出来る事もあります。
どんな暮らし方がしたいのか、これからもお客様としっかり話し合っていきたいなと改めて思いました。